設備

マイホーム おすすめアイテム ~神保電器のNKシリーズ コンセント・スイッチ~

こんばんは、テマ子です!

本日はマイホームで採用してよかった 神保電器のNKシリーズ コンセント・スイッチ を紹介していこうと思います!

こちらの一番のおすすめすべきポイントはとにかくすっきりでかっこいいデザイン!

もう、めっちゃ美しくないですか?!

マイホーム計画がない時からずっと、絶対スイッチ・コンセントはこれにする!

と決めておりました。

念願のNKシリーズ。

各場所で、機能や形や色に、いちいちこだわりました(笑)

そのこだわりについて説明していきたいと思います。

①玄関のセンサースイッチ

帰ってきたら人感センサーでパッと照明がつきます。

ベビーカーをおしてかえってきた時や両手がふさがってる時、

いつもこのスイッチには感謝しております(笑)

 

このように下のほうにつまみがついていて、連続入・切 にも切り替え可能です。

センサーは人が動くと反応するので、玄関で、じーっと動かずに作業するときは

照明が消えてしまうので、連続入にしておくと便利ですよ!

 

②冷蔵庫横のスイッチ

ここは、冷蔵庫を置くと扉までの間の壁がほとんど残らないと思ったので

スイッチが冷蔵庫に隠れて 入・切 しにくくならないように、あえて上下にして欲しいと

お願いしました。

計算通り、冷蔵庫に隠れてしまわずに入・切できて快適!

こういう使いにくさって実際住んでみてから気づくことが多いと思いますので

是非参考にしてください。

 

3年たってもどれがどのスイッチか覚えられないので、

テプラで印をつけています(笑)

 

③ニッチ用照明スイッチ&コンセント

こちらは、ニッチのスイッチ・コンセントです。

こういう、ちょっとした余白スペースはあるととても良いです。

花を飾ったり、子供の作品を飾ったり・・・ニッチ、作ってよかった!

コンセントは、アレクサ用に使用しています。

NKシリーズには、家具用の横長のタイプもあります。

すっきりさせたい部分には、このような横長のものを選定しました。

USBコンセントもあるので、スマホの充電をするスペースを決めて、組み合わせても便利だと思います!

 

④リビングの調光スイッチ

こちらはリビングのスイッチです。

インターホンを絶対に黒にしたかったので、その黒に合わせて、白のクロスにあえて黒にしました。

調光スイッチと組み合わせてダブルプレート1つに納めてもらいました。

シングルプレートが2つだと、インターホンの幅よりも大きくなってしまい

とてもバランスが悪くなってしまいます。

たくさんスイッチやリモコンが集中する壁がある場合は、配列にも意識すると◎です!

 

⑤トイレの照明・換気扇用スイッチ

NKシリーズの場合、1つのシングルプレートに最大3個のスイッチを

配置できます。2個の場合、このように上が大、下が小となります。

こちらは入居後上下変更してもらったのですが、

換気扇は24時間365日つけっぱなしなので基本入・切しません。

使用頻度が高いもの(照明スイッチ)を上に、大きいものにしてもらうと使いやすいと思います。

⑥畳スペースの照明用スイッチとコンセント

これは我ながらナイスアイディアだと思うのですが、スイッチが床からすぐのところにあります。

ここは、布団をひいて寝るスペースなので寝ながらにして照明を入・切 できるようにと

この位置にしました(どんだけ ズボラ 笑 )

以前一人暮らしをしていた時に、オシャレなスポット灯がついていたのですが、

これがリモコンがない照明で・・・・

夜寝るときに、ベッドから遠いところいあるスイッチで照明を消して、真っ暗な中ベッドに戻るのが不便で仕方なく

このスイッチの位置を思いつきました(笑)

こちらも、コンセントと1つのプレートにまとめて欲しいとお願いしました。

 

いかがでしたででしょうか?

スイッチ・コンセントの位置って、小さなことのように感じますが

間違うと一生不便です(笑)

迷ったらつけておくことをお勧めします!←これ絶対

少しでも参考になると嬉しいです!

それでは明日もごきげんに♪

-設備
-,

© 2024 テマヒマかけた部屋づくり