内装 間取り

家づくりで考えること~収納:畳下収納編~

どうも、テマ子です!

本日は収納のお話です。

私の家ははっきり言って、とてせまいです!

狭い面積で収納を確保するためには

・床下を利用する(マンションなどの場合、床を上げて、その下を利用する)

・使っていない上の方のスペースを利用する

以上が解決策になるので

我が家では床の上がった畳スペースを作り、その下に造作で収納を作ってもらいました。

なるべく収納量を確保したかったので、全て畳を上げて使用するタイプにしました。

※引き出しにすると、空間よりひとまわり小さくなってしまいます。

こちらの詳細はまた今度紹介したいと思います!

私の家は大工さんに現場で作ってもらったのですが、

設置するだけで空間と収納スペースが完成するという

商品がありますので紹介していきたいと思います。

今回も、商品名がリンクになっていますのでご活用ください!

panasonic:畳が丘

こちらは、Panasonicさんの商品で、ユニットを組み合わせることで

さまざまな間取りに対応できるシステムです!

もともとソファを置いていたスペースを下のように置き換えてみた事例です。

畳の色や、木の部分も色も選べます!(部材ラインナップ

 

PanasonicさんのHPよりお借りしました

 

畳の下を収納とするパターンと引き出しのパターンを組み合わせることができます!

使い勝手の良いほうを選びましょう!

PanasonicさんのHPよりお借りしました

また、堀座卓も組み合わせることができる!

これは嬉しいですよね!

PanasonicさんのHPよりお借りしました

 

南海プライウッド:キャブロック2

こちらは、南海プライウッドさんの商品です。

パナソニックさんよりスッキリしたデザインです!

掘りごたつのラインナップはないです。

ちょうど腰かけるのに良い高さなので

南海プライウッドさんのHPよりお借りしました

1個から設置できるので良いですよね!

南海プライウッドさんのHPよりお借りしました

 

いかがでしたでしょうか?

少しでも参考になると嬉しいです!

それでは明日もごきげんに♪

-内装, 間取り
-

© 2025 テマヒマかけた部屋づくり