間取り

図面の見方~スイッチ・照明編~

どうも、テマ子です!

本日は、図面の見方についてのお話です。

それでは早速見ていきましょう!

スイッチの図面記号は?

①片切スイッチ

1か所でON/OFFできるスイッチです。

真ん中の引っ掛けシーリングに取り付けた照明を

入り切りできる、という図です。

②3路スイッチ

2か所でON/OFFできるスイッチです

廊下や玄関、LDKなど、導線が2か所以上ある場合に用いられます。

③4路スイッチ

こちらは、さらに増えて

3か所でON/OFFできるスイッチです。

こちらも、廊下や玄関に多いです。

照明の図面記号は?

照明には色んなタイプがありますので

それぞれ違いがわかるような記号になっています

①シーリング照明の記号

まるの中にCLの文字が書いてあります。

こちらは、居室の照明に多いです。

リモコン付きのものが多いです。

調光・調色できるタイプもありますよ。

調光=照明器具の光の量を調整すること(明るさのコントロール)

調色=照明器具の光の色を調整すること

②ペンダント照明の記号

丸の上半分が黒く塗られた記号です。

ペンダント灯は、ダイニング上や、キッチンの手元灯

吹き抜けにもよく使用されます。

リンゴみたいな照明(yamagiwa)見つけました!

③ダウンライトの記号

まるの中にDLの文字が書いてあります。

ダウンライトの枠は、黒・白・ブラウン・シルバーと

色々あります。天井のクロスの色に合わせてみたり、

あわて色を変えてみたり・・・

ダウンライトだけでもけっこう色んな種類がありますよ!

④ブラケットライトの記号

先ほどの、ペンダントと似ていますが、

壁につくほうが半分黒く塗られているまるの記号です。

階段室や、吹き抜け、ニッチなどに使われます。

オブジェのような照明(yamagiwa)  素敵!

⑤シャンデリアの記号

まるの中にCHの文字が書いてあります。

シャンデリアは重いので、天井の補強も必要になりますので

忘れないようにしましょう!

タイガランプのシャンデリア がかっこいい!

⑥フットライトの記号

まるの中にFの文字が書いてあります。

夜中にトイレに行くときに、メインの照明はつけずに、

センサーで反応して点灯します。

コンセント付のもの(ODELIC

非常灯になるもの(Panasonic)などがあります!

 

いかがでしたでしょうか?

照明のカタログを見だすと、一日中見られてしまうぐらい

色んな種類がありますよ~!

少しでも参考になると嬉しいです!

それでは明日もごきげんに♪

-間取り
-, ,

© 2024 テマヒマかけた部屋づくり